とおくへ ゆきたい
Profile
Search this site.
MOBILE
qrcode
Others
凍てつく海で お道具をおもう


 水温11度程度。でも、ウエットスーツではなくちゃんとゴムスーツなので大丈夫。沖縄19度ウエットスーツ、陸地突風…は実に寒かった。ゴムはエライ。再確認なのだ。

 で、チャガラ。


 ちらり。
 いるいる♪ききき


 和の匂いのするハゼ、これを見るとなんとなく基本に戻ったような気持ちになります。なんでかな。駆け下りのゴロタの牡蠣殻で今年もちゃんと卵を守っていました。寒い時期、潜って直ぐのエントリー口で観察出来ることは実に助かります。


 ただ、一眼カメラは図体がでかく狙い難い(自分がへたくそなのであるが)。殻の中に光をあてようとごそごそストロボいじると辺りが濁る(光りをあてるも苦手です)。


 で、OLYMPUS TG-3登場。ライトは昨年青海島フォトコンで峯水亮賞を頂いた際貰ったありがたいRG Blue(もう二度とないだろうなの賞品w)。これで狙っても狙っても撮り難い殻の中のチャガラと卵がさくっと撮れちゃう。やはりね、道具って大事なんだなあとおもいました。

 真冬はウエットスーツじゃ潜れない。
 ライトが無いと写真は撮れない。
 それから多分、私の一眼のストロボのアーム。関節増やさないと曲がらないような気がします…(当たり前)。

| 写真 | 22:56 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | このページのトップへ
須佐の海

  島根、山口に豪雨災害があったのが平成25年7月28日。


 崖という崖は崩れ、川は氾濫し家も倒壊する豪雨でした。雨は地面を海に押し流したので、当然ながらいつも潜っている須佐の海の中は土砂で厚く埋もれ、焼け野原のようになりました。



 あれから約一年半。

 今までの経過からすれば、もう元には戻らないとしか思えなかった海の底は、今まで見たことの無い藻が一面に広がったり、入れ替わったりしながら、なんだか元のような姿になっています。


 私は一般のレジャーダイバーなので、こういう状態を正確に伝えられません。でも自分の受けている印象は伝えられます。まずは海が「思ったより早く元に戻っている」こと。水害当初を知らない人には、なんのこっちゃと思うかもですが、元に戻るなんて考えられなかったですからね。


 枯れて姿を消したアカモクの林も元に戻りつつある。
 しかも、なんだか若くて生き生きしている ようなきがする。。。大好きだったアカモクの林を、こんなに早く眺めることが出来るとは思いませんでした。


 須佐に流れ込む川の上流は、一年半前の災害時の河川工事がずっと続いていて、まだまだ土砂は流れ込んでいます。でも、土は自然物というか汚染物じゃないんで、海はそんな事じゃ死なないって感じです。

 ここんとこWebで「山と海の繋がり」のようなテーマを見掛けるので、一度そういう類の話をちゃんと聞いてみたいような気もします。


 私の考え方の的が外れているかもですが、昨年二回ほど西表に行きました。潜ったポイントに感じたことに、南の海に土の色が溶け込んでいると思いました。こう書くとダイバー的に「透視度が悪かったのだな」と捉えられそうですが海はキレイです。で、あくまでも自分の印象として「土が懸濁している」感じでした。随分と広がるウミヒルモ畑の上を泳ぎながら、西表の山から流れる川の水が、海に溶けているのだと思いました。

 何をいわんやですが、須佐の海は春を迎え 尚豊かな印象です。

| | 22:26 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | このページのトップへ
チャガラの卵保護とTG-3


 チャガラ三昧の休日を過ごしました。

 寒いんで60分しか入れませんので、もうチャガラばっかです。
 気に入る写真を撮りたい場合、私は60分ひとつのものの前にいても足らないくらい。


 で、今回の撮影ですけどね、OLYMPUS TG-3は偉い!。
 このチャガラの写真、トリミング無しです。牡蠣空の狭くて暗い中で卵を守るチャガラって撮り難いんです。おまけに一眼カメラは図体がでかくて隙間を狙い難い。そこでTG-3登場。いやいやTG-3 お前はホントに偉いぞ!

| チャガラ | 23:08 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | このページのトップへ
ヒレコレクション


 ずーっと前からのことだけど、鰭ばっか集める「ヒレコレクション」やってます。そこだけが好きという、もはや対象をこの場合生きものとして捉えていない造形コレクションでもある。

 狙っても巧くいかないんで、ただもう打ちまくる。


 で、宝石のカットの気分で(笑)うつくしい部分のみをトリミングする。


 好みとしてはいちおう一部でも鮮明であること。


 羽のように思えること。


 宝石のように感じられること。


 といいつつボケても好きだったりするので、単にわたくしの好みであること。

 
 我がヒレコレクション。


(今回の沖縄旅行、実はコレクション不作であった…)

| ヒレ コレクション | 23:43 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | このページのトップへ
マイルは まだある


 なんとなく 変な 旅…だった。


 慶良間の青、今度いつみれるかな。

| 沖縄 | 00:28 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | このページのトップへ
旅の報告 3


 思えば4日も沖縄に滞在中、ずっと那覇ぁ〜は初めて…。お陰さまで?免税店や国際通りを随分お散歩できました。九州の観光地もだけど、沖縄は中国からなのか台湾からなのかの旅行者が随分多いですな。

 ホテルは、おもろまちのリブレガーデンホテルと牧志駅直結のダイワロイネット。朝食会場の雰囲気としては6割は間違いなく中国&台湾旅行客さんに思える。


 当然免税店も中国&台湾旅行客さん含有率が高い。ま、ここは地元のヒトは来ないだろうから当然っちゃ当然。韓国の免税店に行けば、そこはどっと日本人客…なのだろうか?しかしリゾートホテルではないにしても

(小奇麗目のホテル+免税店+観光)×一族海外旅行=大金持ちじゃな…

 の式が私の頭でいっぱい。


 で、潜り。

 予定に反し3日連続風びゅんびゅんの那覇シーサイドパーク。
 レンタルウエットスーツは骨の髄まで冷えました。


 僅か水深5m程度の一見人工的な湾にこれほどの珊瑚がある。
 この海岸をずっと辿るとすると砂辺だが、砂辺も町に隣接する海に溢れんばかりに珊瑚がある。砂辺との違いはシーサイドパークには枝珊瑚もあることかな。何が生きものに良く何が悪いのか。がっつり工事を施した岸壁の海に生きものが溢れていると、嬉しいんだけど不思議。



 というか、土砂が入り込んでも環境が保たれていれば海は死なない…ってな須佐の海を思い出すようだ。須佐…ベエイの経過はどうなってるかなあ@突然頭は山口にワープ…

| 沖縄 | 22:11 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | このページのトップへ
旅の報告 2


 予定は変わりましたが、お陰さまで滞在期間潜れてました。座間味へ渡ることを変更した時、「わたし宿なしになったわ…」と遠い目でした が、ちゃんと宿にも泊れました。

 それはそうとニシキテグリ。

 産卵シーンなど、よくWebで写真を見掛けまが私は初ニシキテグリ。
 Webや雑誌の写真であまりにも見掛けると、自分から遠い世界のものに思えてしまうのはなぜかな。ニシキテグリはエベレストやグランドキャニオンのポスターのように、ホントにありながら自分は辿りつくことは無い絵空事に思えてました。


 それが思わず那覇に。

 潜ればいるよの言葉通り、いるわいるわ。
 珊瑚の根元のガレに見え隠れ。撮り難いだけでいるのはいる。いるいる いるじゃん。ほえ〜。カメラを向けると枝を渡るスズメのよう。撮れなくて軽く苛つくのはそこに何匹もいるからです。

 ほんとうに いるんだ…。

 「ほんとうにいるんだ」←ダイバーになってずっと思うことがまた増えたな。



 ほんとに いるんだのひとつにかつてチョウチョウコショウダイもありました。写真に撮られている姿を見て、いちど見て観たい…と思っていた。だからなんだって思うかもだけど、本当にいるんだと目にした時の逆上せる気持ちを繰り返したくて私は何度も潜っている。


 珍しい生きものじゃなくていいんです。
 自分にとって本の中ではなく「いるんだ」「あるんだ」の興奮はただ極上。

| 沖縄 | 19:22 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | このページのトップへ
旅の報告 1


 さむいですね。沖縄も丁度寒かったですよ。
 寒かったっつーても、知れてますけども。

 那覇シーサイドパークってんですかね、那覇空港近くの人口海岸。写真に入れた文字は「シーサイドビーチ」って打ちましたけど、パークが本当?なんですかね。そこ潜りました。


 文字に限らず間違いの多い人生でございます。

 ともあれ水温19℃。それはいいんです。山口で潜る人間としてはべつにそんなこと。ただ、吹き付ける風が… まんま青海島じゃん。機材は座間味に送っていたからレンタルウエットすーつ着用。

 さむいんじゃー!

 1時間も さむいんじゃあーー!

 あああ あの海の向こうにわたしのスーツ@涙目



 ちらり…    あんた何してるの。


 何しに来たの。


 人生山あり谷あり 寒波あり。

| 沖縄 | 20:43 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | このページのトップへ
低気圧通過


西日本も東日本も雪の報道ばかり。タイミング良く?寒さから避難し桜のお花見もできました。しかし、寒波の影響は当然沖縄地方もあり、予定していた座間味入りは戻れなくなることを危惧し変更。



今回の予定変更に関しお世話になった方々 本当にありがとございました。ご迷惑もおかけしましたが、これからもよろしくお願いします。



結論から言えば、那覇シーサイドパークで3日間潜りました。風が強く話す言葉も吹き飛びましたが、我が8mmゴムスーツはペラペラになっていても暖かく、100分越えの熱いダイビンング。



海ってやはりいいですね。
| 沖縄 | 22:05 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | このページのトップへ